ホーム  | お知らせ  | トンデ空静とは  | 空静かな人々  | トンデ空静の雑記 | 空静の記憶  | 売店  | 問い合わせ
imgトンデ空静の予定
トンデ空静や松原東洋たちの出演、企画の情報を掲載しています。
Information of performances and workshops of Toyo Matsubara(TondeKarashizuka)

<一覧>
◆高橋芙実、細井太、レンカ、松原東洋、山本直樹、松本卓也ほか:2025/5/3土、4日、5月 まなざしの響内イベント出演 @千葉県月出工舎

 


関連出演

◆月出工舎GWイベント2025/5/3〜5

まなざしの響

1873年(明治6年)に開校した月出小学校。2007年に閉校し、2014年に月出工舎として生まれ変わり現在の形になりました。この春、152年の記憶が息づく体育館が小さな映画館に!!  初上映作品は2024年の秋に2間に渡って公演した月出工舎開校10周年記念イベントの舞台「ひとつだけ在ること」と回遊型野外舞台「月出の森」を一挙上映します。また、風景と食設計室ホーによる「江戸道とサマを巡る」ツアー記録も初公開されます。この映画館でご覧いただける特別な時間を、どうぞみなさまお誘いあわせの上お楽しみください。

会期:2025年5月3日(土・祝)、4日(日・祝)、5日(月・祝)
場所:〒290-0527 千葉県市原市月出1045旧月出小学校
時間:各日10時00分〜17時00分
料金:無料(作品観覧および上映)

月出工舎開校10周年記念イベント|舞台「ひとつだけ在ること」
各日11時00分〜、14時30分〜|上映時間約60分
踊り|高橋芙実、細井太、レンカ、松原東洋
影絵|リアルマッスル泉、柿澤あゆみ
パフォーマンス|油絵博士
ミュージシャン|松本卓也、石渡岬、山本直樹、Sayumi
映像|鍛治瑞子

月出工舎開校10周年記念イベント|回遊型野外舞台「月出の森」
各日13時00分〜、16時00分〜|上映時間約60分
踊り|高橋芙実、細井太、レンカ、松原東洋
影絵|リアルマッスル泉、柿澤あゆみ
パフォーマンス|油絵博士
ミュージシャン|松本卓也、石渡岬、山本直樹、Sayumi

https://tsukide.jp/

https://www.instagram.com/p/DIcbMePTL-L/



<報告>

◆半農半芸 新・小文間物語(TORIDE ART PROJECT)

松原が茨木県取手市小文間(おもんま)にて取り組んでいるフィールドワークです。

「身体が感じる土地や地域といった『場』に興味を持って色々な試みを行ってきました。
新しい試みとして、小文間では地域に関わる『人』に聞き耳を立てる活動をしています。
来年度はいくつか発表の機会を作ろうと話し合っているところです。」 松原東洋

https://toride-ap.gr.jp/hannohangei/shinomonma


 


ホーム